「月刊ホテル旅館」2021年10月号への記事掲載のお知らせ
「月刊ホテル旅館」10月号にて、弊社会長 林 悦男のインタビュー記事「ITプラス観光による持続的成長をめざし沖縄で新たな戦略拠点を構築中」が掲載されました。 2021年10月号「月刊ホテル旅館」...
「JARC LIVE」第11号への記事掲載のお知らせ
JARC(宿泊施設関連協会)の会報誌「JARC LIVE」第11号に、2023年3月完成予定のタップホスピタリティラボ沖縄(THL)についての記事が掲載されました。 弊社代表取締役社長 林 武司がイ...
「JARC LIVE」にて弊社代表取締役会長 林 悦男による連載が開始されました
JARC(宿泊施設関連協会)の会報誌「JARC LIVE」第11号より、 弊社代表取締役会長 林 悦男による連載記事 「宿泊業界の生産性向上のためのホスピタリティサービス工学という視点 ホテルをエ...
【THL通信】THLの戦略コンセプトとは?
タップホスピタリティラボ沖縄(THL)について、THL通信と題しまして コンセプトやどんなことをやっていくのかについて数回にわけてお伝えしていきたいと思います。 第1回目の今回は「タップホスピタリ...
「国際ホテル旅館」2021年9月5日号に弊社藤原による連載記事が掲載されました
2021年9月5日号の「国際ホテル旅館」 に、弊社ホスピタリティサービス工学研究所 執行役 藤原による連載記事が掲載されました。 今回は、異業種企業のデジタル化から見るファミリー旅行の変化について語...
「月刊レジャー産業資料」2021年9月号への記事掲載のお知らせ
「月刊レジャー産業資料」 2021年9月号にて、弊社取締役副会長、ホスピタリティサービス工学研究所 所長 清水 吉輝のインタビュー記事「「tapAppli」で旅マエから旅アトまで。ウェルネスツーリズム...
Twitter開始のお知らせ
Facebook、YouTubeに続きまして、9月1日よりTwitterを開始いたしました! Twitterでは弊社 採用担当が主にタップへの就業を希望される方に向けて、タップからのお知らせや...
無料オンラインセミナーに弊社会長 林 悦男が登壇します
日本宿泊産業マネジメント技能協会が2021年9月16日(木)に実施する、無料オンラインセミナー「これからのホテル・旅館に必要となるホスピタリティサービス工学という視点」に弊社会長 林悦男が講師として登...
「タップホスピタリティラボ沖縄」開設に向け地鎮祭が行われました
弊社創業30周年の式典において、弊社会長 林 悦男よりお伝えしておりました実験ホテルの開設に向けて2021年8月24日に地鎮祭が行われました。 開設予定の施設は「タップホスピタリティラボ沖縄」の名前...
「観光経済新聞」ウェブサイトに弊社製品スマートPMS「tapAppli」紹介記事が掲載されました
2021年8月25日に「観光経済新聞」ウェブサイトの【観光DX特集】にて、弊社製品でありますスマートPMS「tapAppli」の紹介記事が掲載されました。 掲載記事については、観光経済新聞のウェブサ...